介護・福祉の資格 知りたい

「レクリエーション介護士 2級1級①」の資格の概要・目的について解説【完全初心者向け】

レクリエーション介護士2級1級 資格概要

「レクリエーション介護士ってどんな資格なの?レクリエーション介護士2級と1級で何が違うの?分からないから教えてほしい」

そんな質問に答えていきたいと思います。

この記事を読むことによるメリット

この記事を読んでほしい人は次の人です。

  • レクリエーション介護士の資格について知りたい人
  • レクリエーションを学びたいと思っている介護士

また、この記事を読むことによるメリットは下記です。

この記事を読むことで、

  • レクリエーション介護士の資格について分かる

  • クリエーション介護士資格の基本的なことがわかる

では早速見ていきましょう!

記事の信頼性

僕は社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士の3つの福祉関係の国家資格を取得しています。

レクリエーションインストラクタの資格を取得したことがあります(更新手続きをしなかったので、現在は失効になっています)。

また、僕は特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・認知症対応型グループホームで介護士として働いてきました。介護現場では、毎日ご利用者様のレクリエーションを担当してきました。

本記事の内容

本記事は、下記のような内容になっています。

  1. レクリエーション介護士とは
  2. 今までの介護現場でのレクリエーションの問題点
  3. 今まで介護現場ではレクリエーションは疎かにされがちだった
  4. レクリエーション介護士2級と1級について

の3つです。

レクリエーション介護士とは

レクリエーション介護士の資格は、一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会が創設した介護現場のレクリエーションの民間資格であり、「自分の趣味や得意なことを活かしながら、高齢者に喜ばれるレクリエーションを提供できる人材を育成するため」に生まれました。レクリエーション介護士は、基本的な介護の知識とレクリエーションのスキルを使って、介護現場でレクリエーションを企画し、レクリエーションを行う介護士です。

介護現場のご利用者様を、レクリエーションを通じて笑顔にする資格なんですね!

日本アクティブコミュニティ協会が経済産業省の2013年度の「多様な【人活】支援サービス創出事業」を受託して、新資格として「レクリエーション介護士」ができました。

今までの介護現場でのレクリエーションの問題点

近年の介護現場では、単に「食事介助」「入浴介助」等のサービスを提供するだけではなく、「ご利用者様の生きがいを創造していくこと」「楽しむことや喜ぶことを通じて、生活の質を上げていくこと」が大切と考えられるようになっています。つまり、「楽しいレクリエーションを行うこと」「レクリエーションを楽しみながら、身体機能を回復させること」が求められているということです。

  • 現場の介護士の力量が問われますね!

今まで介護現場ではレクリエーションは疎かにされがちだった

今まで現場ではレクリエーションは疎かにされがちでした。実際、介護士からは、「レクリエーションって何すればいいの?」「どうやってレクリエーションやればいいの?」といった声がたくさんあり、あた、実際にレクリエーションを実施するのは、レクリエーションについて学んでいないパートの介護士や他業種から転職してきた新人介護士なので、「ご利用者様が全然楽しめていない」という場合が多々あるのです。

また、「介護業務が忙しくて、レクリエーションができない」という声も多くあります。

近年ではやっと「レクリエーションを通じて、介護士がご利用者様と向き合い、楽しみながら日々を過ごしていくことこそが、喜びや生きがいにつながる」と認知されはじめました。

レクリエーション介護士2級と1級について

レクリエーション介護士には2級と1級があります。

「レクリエーション介護士2級」は、介護の基本を理解して、レクリエーションを通じて高齢者とスムーズなコミュニケーションが取れることを認定する資格です。

レクリエーション介護士1級」は、レクリエーション介護士2級を取得した方のうち、レクリエーション介護士2級で身につけたレクリエーションの知識と技術を活かして、「新しいレクリエーション介護士の育成」と「介護現場のレクリエーションを活性化」を実践する役割の資格です。

ここまで、レクリエーション介護士 資格の概要・目的・レクリエーション介護士2級と1級についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

レクリエーション介護士は、レクリエーションをただの「流れ作業」として淡々と行うのではなく、様々なレクリエーションのアイデアを活かして、ご利用者様が笑顔になれるように「楽しく」そして「安全に」レクリエーションを行うんですね。

とてもやりがいのある資格ですね!

レクリエーション介護士の魅力やメリットについてもっとくわしく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ

「レクリエーション介護士 2級1級②」の資格取得のメリットについて解説【完全初心者向け】

超有料級の適性診断

 

求人4万件!累計ユーザー54万人!
※無料会員登録で使えますし、
万が一やめたいときは、
『退会手続き』もサッと1分!
安心して使えます!

仕事博士
仕事博士
ミイダスでは最初に5分程度でいくつかの質問に答えて、
自分の市場価値が分かっちゃいますよ!
特性・仕事の強みも把握できるので、
転職活動を進めやすくなりますよ!
  • パーソナリティ診断
  • ミイダス市場価値診断
  • コンピテンシー診断

3つの超有料級の自己分析サービスができるのも特徴です。

仕事博士
仕事博士
今の会社で働き続けるにしても、転職をするにしても、
最低限『社畜』にならないために、
自分の市場価値くらい把握しておいてもよいかもです。
5分程度で登録できるので、休憩時間にできますね!
ミイダスは結構使えるので、興味のある方はすぐにどうぞ。

それに、登録無料なので、ミイダスはコスパ最強ですね。

\今すぐ無料登録はコチラ!/ミイダスを見てみる ≫

※登録・診断『無料』5分でできるので、安心して利用できます!

【徹底活用!無料登録で使える!】
<適性診断一覧>

サービス適性診断時間目安特徴

ミイダス

①市場価値診断

②コンピテンシー診断

③パーソナリティ診断

5分

25分

15分

・7万人の転職データから算出。あなたの市場価値がわかる!
・「日本の人事部 HRアワード2019 」最優秀賞受賞!
・優良企業32万社がミイダスを利用!

リクナビNEXT

 グッドポイント診断

15分

・毎週2万人以上が新規登録!
・転職活動者の8割が利用!



doda

①キャリアタイプ
診断②転職タイプ診断③エゴグラム
適職診断

10分

10分

5分

・約200万人の会員データで開発!


マイナビ
ジョブ
20’s

マイナビジョブ
20’s適性診断

10分

・毎年、世界中で数千万人の求職者が利用!

仕事博士
仕事博士
どれも利用無料なので、時間がある人は複数登録して、適性診断を試してみましょう!